2024/7/18 慢性的な腰痛や肩こり、姿勢が悪いことによる背骨の歪みなどは、古傷(特に、足首の捻挫)が原因でなっていることが多いです。古傷を治療することで、背骨や骨盤などの歪みが矯正され、それにより、慢性的な、腰痛や肩こり、姿勢の悪さなどが治ります。自分では、気づいていない古傷を見つけて、根本から治すので、今までのような苦痛に悩むことはなくなります。
2023/7/3 夏は暑さで、熱中症や夏バテを起こしますが、体だけじゃなく、胃が夏バテを起こします。冷えた涼しい部屋で、口当たりのいい冷たい物ばかり食べていると、胃が冷えて弱り、消化不良を起こし、食欲が低下します。これが、胃の夏バテです。胃の夏バテは、しつこく中々良くなりません。基本、温かい物を食べたりするといいのですが、食欲自体がないので食べられません。なので、体や胃の夏バテや熱中症で、弱っている方は、治療をお勧めします。食べられないと、体力が落ちて暑い夏を乗り切れません。まずは、食べられるようにすることが最優先です。
2023/7/3 クーラーの風に当たり過ぎると、体の表面に,冷えが取り付いて、筋肉が引きつるような痛みを起こすことがあります。これを、経筋病と言います。冬でも寒さで冷えて同じような症状になります。これは、冷えを取り除く特別な治療をしないと治らないので、普通の腰痛や肩こり以外に、しつこい痛みがある場合は、治療をお勧めします。
2023/5/17 妊婦様で、腰痛、肩こりのひどい方、又は、出産後、子育て中のママさんやパパさんで、腰痛、肩こり、その他の不快な症状でお困りの方は、是非一度、はりきゅう治療を試していただきたいです。妊婦様でも、何の問題もなく受けていただけますし、はりきゅう治療が、痛そう、熱そう、怖いなどのイメージがありますが、そんなことはありません。はりが怖いなら、はり以外の治療法もあります。毎日の子育てにお疲れの方には、最適な癒し治療をさせていただきます。
2023/3/6 花粉症でお悩みの方は、腕にある花粉症の特効穴へお灸をすると、鼻から上へ、眉間、おでこ、頭頂部へと、ぼんやーりしてスッキリしないのが、鼻から頭頂部への詰まりが抜けてスッキリします。薬を飲んでも中々こうはスッキリしません。鼻が抜けると、不快感がなくとても楽です。あと、胃がスッキリしなくて食欲がない場合も、胃や腸に花粉が届き悪さをするので、そういう症状にも効きます。お困りの方は、是非一度お試しくださいませ。
2023/1/24 がんの治療中で、抗がん剤の副作用で食欲がない方や、がんの手術や治療後に、食欲がなく、体調が優れない方には、お腹にお灸をお勧めします。お腹の反応点にお灸をしますと、皆さますぐに食欲が出て食べられるようになられます。食べられるようになれば、元気が出て体力がつき、日常生活が楽になります。食欲がなくお困りの方は、是非一度ご相談くださいませ。
2022/10/28 ネットからのご予約は、予約を試みた時間から、3時間以降しか予約ができませんので、もしそれ以前にご希望のお客様は、予約枠が空いていない場合は、直接お電話してくだされば空いていることもあります。一度ご確認くださいませ。
2022/10/7 片側の歯ばかりで噛んだりすると顎関節症になり、顔に歪みが出て、左右差が出ます。顎関節症の治療をすると、顔の歪みが治り美顔効果があります。片側ばかりで噛む癖のある方、自分が顎関節症か分からない方は、簡単に診断できますので、是非ご相談くださいませ。
2022/9/20 いろんなサプリメントや健康食品などを摂取している方で、果たしてそれらが自分に合っているのか分からない方、知りたい方は、ご来院時にお持ち下さいませ。簡単に適不適診をさせていただきます。
2022/8/12 初めてのお客様へ。いろいろな体調不良などで、悩み、苦しんでおられる方は、是非一度Instagramをご覧くださいませ。当院にみえたお客様のいろいろな症状に対しての治療例を載せています。少しでもご自分の症状の治療の参考になればと思います。